「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥86,000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
時代を経た大鼓です。胴は多くの実が生るが音が鳴るに通じ、古作の鼓より好んで描かれる蔦葡萄蒔絵が描かれています。胴内部の音越しにも槍鉋で刳られたパターンの異なる鉋目が鮮やかに施されています。いつ頃の作か不明ですが聞いている来歴から推察しますと昭和より以前に遡る物と思います。蒔絵は時代を経て薄れている部分ありますが、胴に割れやヒビはなく演奏できる胴として良いものと思います。大鼓革は消耗品ですが、付属の革は破れなく締めて打つときちんと音が出ます(専門に演奏知識ありませんので焙じてはいません)発送の際は胴と革はばらした状態で厳重梱包にてお送りいたします。
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.1(99件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。